遺産相続手続き~何から始めたらいいかわからない方に

ご親族の死に直面し、精神的にも身体面でも大変な時。
それでも様々な手続きに追われます。
期限があるものは知らなかったでは済まされませんし、税金面などで損をすることもあります。

遺産相続についてこのようなお悩みはありますか?

□手続きを何からはじめたらいいのかわからない
□自分でやってみようとしたが、大変でなかなか進まない
□平日に役所や銀行に行く時間が無い
□相続財産にどのようなものがあるかもわからない
□他の相続人が遠方に住んでいる、または疎遠で手続きが進まない
□相続人の数が多いので難しそう

今、まず何をするべきか。
必要な手続きと不要な手続きを仕分け、ご自身で出来ることは方法をお伝えします。
ご自身で難しいことは、きちんとお見積もりを出した上でご自身に代わって手続きいたします。

遺産相続手続の流れ

①相続内容のお伺い⇒見積書作成

お電話、ZOOM、面談等で状況をお伺いし見積書を作成します(無料)

②代表相続人様から委任状受領

金融機関調査のため代表相続人様からの実印押印の委任状印鑑証明書が必要

③相続人調査・・戸籍謄本の収集

相続人を確定し、相続人関係図を作成します ⇒リンク

④財産調査

・金融機関調査(残高証明書発行)

・不動産調査(名寄帳・土地建物謄本・評価証明書等)

・財産目録を作成します ⇒リンク財産目録・遺産分割協議書作成

⑤遺産分割協議

相続人全員で相続財産をどのように分けるかを話し合って決めていただきます。

※遺産分割相談をサポート

・二次相続を見据えた分割案

・相続不動産についての

・配偶者居住権の設定について

※必要に応じて税理士相談

⑥遺産分割協議書作成・調印サポート

・遺産分割協議が成立したら遺産分割協議書を作成します

・相続人全員に遺産分割協議書と金融機関解約のための委任状を送付、調印、回収

・相続人全員から印鑑証明受領

⑦金融機関 解約・名義変更手続

・遺産分割協議書にもとづき金融機関手続・精算・お振込み等 ⇒リンク金融機関手続

※当職の手数料は相続財産よりのお支払い

⑧不動産登記 司法書士に依頼

提携する司法書士に不動産相続登記を依頼します。

⑨相続税申告 

税理士への相続関連書類の引き継ぎをスムーズに行います。

提携の税理士のご紹介もいたします。